移動速度:約1年 / 生来的吉星。
・2H,5H,9H,11Hの表示体。
・楽天的
・富、繁栄
・成長、拡大、発展、積極的
・ゆるむ、柔らかい、ソフト
・道徳、善意、良識
・子供(孫)、教師の表示体
・兄姉の表示体と見る考え方もある。
・温厚、優しい、人当たりの良い
・教師
・カウンセラー
・教える能力
機能的吉星の場合は惑星の絡みにおいて吉意を振りまく。機能的凶星になるとコンジャクションやアスペクト、在住などで象意を傷つける。(木星だから文句なしにいいというわけではない事に注意)
・水瓶座や山羊座に在住すると唯物的な傾向。
・ラーフと絡むと師匠に抗う力が強い。下克上。
・D9でラーフと絡むと子供が反抗心の強いタイプに。
★高揚(かに座)
楽天的、拡大志向、快活、明るい、広い視点、器が広い、良識がある
いきすぎると理想だけ掲げてなかなか現実に落とし込めない。着地させるのは土星の力も必要。
★減衰(山羊座)
唯物的になる、世間体を気にする偽善者、教師と関係性を築けない、子供運が悪い、器が狭い
<最後に>------------
インド占星術は鑑定方法が多種多様に存在致します。このブログでは、むーが鑑定の中で気づいたあれこれを書き留めていきますが、個人的見解として、参考までに留めておいていただき、暖かい目で見守ってくださると嬉しい限りです。
---------------------------