2020年10月22日木曜日

月の象意

 

移動速度:2日と6時間
・自分の母親の表示体。
・4Hの表示体。
・感性
・母性、安心感
・感情、メンタル、情緒の安定
・女性性、大衆的人気
・幸福感
・心
・気まぐれ、変化しやすい

月がいい状態にあれば母親運がよく、結果的に心理的・感情的に安定する。月が傷ついていれば母親との関係の問題、心理的に不安定になる。
両側に惑星がないと不安定になるため、たとえ凶星だとしても、他の惑星が隣に在住していたり、アスペクトされている方がマシ。

★高揚(牡牛座)
穏やかでゆったりとした心の持ち主で心理的に安定している。明るい。大衆的人気がある。
美容、健康食品、インテリア、衣服など物質的な美に興味を持つ傾向。
※他の惑星から傷つけられていたりドゥシュタナハウスに在住するなどして傷つきが大きい場合は高揚が悪く出て精神障害をきたす可能性も。

★減衰(蠍座)
心理的に暗くなる。心理的に不安定。人気がない、もしくはカルト的人気。

満月:外交的で明るい、営業向き、対人関係を積極的に構築する、悩むと人に話す
新月:引っ込み思案、内向的、研究者向き、心理学など、悩むと内にこもる

・水星と絡むと感情に左右されてコロコロ考えや発言が変わる
・3室に在住:怠惰、欲望に流されて努力をしない、戦う強さや勇気がない
・6室に在住:奉仕の精神があり働き者だが人を支配しがち、母親に強くでる。
・8室に在住:気が弱く支配されがち、悩みがち、母親が支配的。


<最後に>------------

インド占星術は鑑定方法が多種多様に存在致します。このブログでは、むーが鑑定の中で気づいたあれこれを書き留めていきますが、個人的見解として、参考までに留めておいていただき、暖かい目で見守ってくださると嬉しい限りです。

---------------------------