移動速度:45日 / 生来的凶星。
・3H,6Hの表示体。
・弟、妹の表示体。
・司令能力
・実行力、勇気
・スピード
・エネルギー
・営業力(月との絡み)
・男性性
・暴力的、怒り、性急
・事故、争い
・戦う能力
・不動産
自室にいるときや自室へアスペクトバックする時はいい面が出る(機能的凶星だとしても)
自室以外の部屋に在住したりアスペクトをすると凶意が出る(機能的吉星だとしても)
アスペクトバックの場合は凶意は発揮しない。いい面が出る。減衰や敵対星座に在住した場合のアスペクトはさらに凶意を増す。機能的凶星の場合は凶意が増す。
(いい面) 集中力、行動力、勇気
(悪い面) 怒りや攻撃性、短気、せっかち、イライラ
★高揚(山羊座)
実行力、会社組織や指揮系統のはっきりしている中で力を発揮する、管理能力
上司の命令の実行、役割の執行、義務に対する実現力、スピードがあり決断力が早い
※激しく傷つくと怖い上司になったりする、傍若無人、高慢で強引
★減衰(かに座)
謙虚、実行力のない、勇気のない、怒れない、戦う意志がない、なめられる
★ムーラトリコーナ(牡羊座)※土星が減衰する星座
無から有を想像するアイデアマン、実行力、スピードがあり決断力が早い
ルールを守るより自らがルールを作る
<最後に>------------
インド占星術は鑑定方法が多種多様に存在致します。このブログでは、むーが鑑定の中で気づいたあれこれを書き留めていきますが、個人的見解として、参考までに留めておいていただき、暖かい目で見守ってくださると嬉しい限りです。
---------------------------